毎月やっているクオカード優待だが、3月権利は非常に数が多くまとめるのに時間がかかる。昨年はまとめ作成時点で129件のクオカード優待銘柄があり、まとめ作成後にも新設優待などがあった。ということでざっと見るだけでも大変なので数回にわける。

まず10万円未満。一応、次回は10万円以上20万円未満、その次は20万円以上の3回の予定。でも、時間の都合で20万円以上はやらないかもしれないかもしれない。その時にはあしからず。

なおお暇なら昨年のものと比べてみて下さい。株価が大きく変わっている銘柄、新たに加わったもの、なくなったもの色々あるみたいです。昨年のデータを更新しているのだけど、いくつか間違っているものもあったので購入時には必ず自分で確認してください。


クオカード、図書カード、ギフトカードなどの有効期限のない汎用的な金券を対象に集計。おこめ券は対象外。長期保有条件のある場合には対象外。

配当・優待年額は最初の1年間保有した場合に受け取れるものの予測値。3月1回分ではないので注意。長期保有優遇のある銘柄では、始めて保有した場合のもの。配当利回り・優待利回りは2.5%以上を高利回り、総合利回りでは4%以上を高利回りとしている。


3月の株主優待761件中

うち「買い物券・プリペイドカード」348件中

うち「10万円未満」83件中

QUO
(クリックで拡大)

10万円未満の銘柄は40件あった。特記ない場合はクオカード。株価は3/3終値、優待情報等は同日にヤフーファイナンスに掲載されているもの。直近に発表された新設・変更情報は反映されていないかもしれないが確認はしていない。

これだけ数が多いと全部の銘柄をひとつひとつ吟味するのは難しい。そこで何かで絞り込んでから個々の銘柄について買える銘柄を選び抜いていく必要がある。私の場合には、投資効率でのリターンの多そうなものを選びたい。ということ利回り重視で絞り込みを行うことが多い。株価が上がりそうな銘柄、配当金が将来増えそうな銘柄であればなおいいのはわかっている。が、そういう銘柄の判断が基準がよくわからないので目の前の確実な利回りをとっかかりに利用している。

さて……

総合利回りが高い銘柄はあかつき本社[8737]、キング[8118]、城南進学研究社[4720]、秀英予備校[4678]、カーリットホールディングス[4275]、東海東京フィナンシャル・ホールディングス[8616]、TOKAIホールディングス[3167]あたり。昨年のリストにない銘柄が多数ある。新規設定で高利回りが登場しているように見える。

なかでも年2回の城南進学研究社、秀英予備校、TOKAIホールディングスあたりは魅力的に見える。

他の銘柄も昨年に比べてかなり株価が上昇している銘柄も見かける一方ほとんど株価が変わらない銘柄もあるので、良く吟味してホールドできそうな銘柄を選べればいいなあと思う。

といことで、まとめ記事作成が終わったら上記銘柄を詳しく見ていきたい。
以下、個別銘柄へのリンク。

[8737]あかつき本社
昨年のリストにはあかつきフィナンシャルグループで掲載されていた。

[1726]ビーアールホールディングス

[8291]日産東京販売ホールディングス

[8118]キング
図書カード500円。9月は別の優待品。

[7939]研創

[9380]東海運

[7883]サンメッセ

[4720]城南進学研究社

[4678]秀英予備校

[2173]博展

[6292]カワタ

[4275]カーリットホールディングス

[9995]ルネサスイーストン ※取得経験あり

[8616]東海東京フィナンシャル・ホールディングス
予想1株配当24〜28円※SBI証券
100株以上1,000株未満 500円相当のクオ・カード
※2018年3月末より3年以上継続保有で適用

[9896]JKホールディングス

[8104]クワザワ

[1976]明星工業

[9959]アシードホールディングス

[4838]スペースシャワーネットワーク

[1420]サンヨーホームズ

[6089]ウィルグループ

[3023]ラサ商事 ※取得経験あり

[2924]イフジ産業

[9818]大丸エナウィン

[9405]朝日放送 ※取得経験あり

[3157]ジューテックホールディングス

[9367]大東港運

[3167]TOKAIホールディングス

[7775]大研医器

[3435]サンコーテクノ

[2196]エスクリ
9月は別の優待品。

[9078]エスライン

[9059]カンダホールディングス

[8596]九州リースサービス

[2179]成学社

[9857]英和

[9856]ケーユーホールディングス

[3661]エムアップ

[3058]三洋堂ホールディングス