現在プレミアム優待倶楽部を株主優待として採用しているのは40社。着実に増えている。

市販のカタログギフトに比べてカタログ印刷のコストがかからず、また在庫管理も容易なので効率がよい。しかも、各社が独自に組成する場合に比べて種類を多くできる。かつ、各社毎の独自の商品を加えることも可能な柔軟性がある。ポイント制で自由に欲しい物を組み合わせることができるのも嬉しい。さらにWillsCoinという共通ポイントに交換すれば複数の会社のポイントを合算してより高額な商品を選ぶことも可能。

自社で消費者向けの商品をもたない企業ではお米、QUOカードなどと並んで株主に価値を提供しやすいので選ばれているのだろう。

4月は3銘柄、5月は1銘柄がプレミアム優待倶楽部を株主優待に採用している。各社の利回りを比較すると以下のようになる。対象銘柄と付与ポイント数についてはプレミアム優待倶楽部ポータルによった。株価は2020/4/3終値。

スクリーンショット 2020-04-04 22.44.37




この4銘柄についてはWillCoinへの交換には交換手数料が必要な銘柄ばかり。保有2年以上で交換手数料無料になる。

保有年数交換手数料
1年未満10%
2年未満5%
2年以上0%

所有株数に応じて付与されるポイント数が変わるが、必ずしも最低必要株数が最大利回りではないので全区分について利回りを確認しておく。

□[3475]グッドコムアセット 1,232円×100株〜/123,200円〜/4月末日・10月末日 ※半年以上継続保有

所有株数必要資金4月贈呈ポイント4月優待利回り
100株以上500株未満¥123,2002,0001.62%
500株以上1,000株未満¥616,00015,0002.44%
1,000株以上¥1,232,00030,0002.44%

今回買ってもすぐには優待権利を取れないのが難点。が、配当利回り、優待利回りが高い。総合利回り8.20%とすごいのが魅力的。購入最低金額も12万円強とかなり手頃。ただ優待のランクアップ区切りが雑。個人的には3,000ポイント以上ないとかなり選択の幅が狭いと思うのだが、最低株数で2,000ポイント。次が5倍の資金が必要で15,000ポイント。その間の刻みが欲しかった。優待利回りが高いのは500株、1,000株の2.44%。

マンション販売で急成長の企業だが、コロナ後に不動産業は厳しいかもしれない。コロナショックでいったん株価半値まで急落していた。が、過去の政府の景気刺激策で住宅購入支援策が毎回目玉に入っているので、今回もそうなれば追い風になる可能性もなきにしもあらず。

□[2159] フルスピード 367円×800株〜/293,600円〜/4月末日

所有株数必要資金贈呈ポイント優待利回り
800株以上900株未満¥293,6002,5000.85%
900株以上1,00株未満¥330,3004,0001.21%
1,000株以上2,000株未満¥367,0006,0001.63%
2,000株以上¥734,00015,0002.04%

最低購入金額が30万円弱とやや高額。しかもそれで贈呈されるのも2,500ポイントと少ない。当然優待利回りは、0.85%と低い。配当は未定。優待目的では買いにくい。優待利回りが高いのは2,000株の2.04%。

インターネット広告で次のフリービットの子会社。コロナショックでは4割程度の株価下落。休校やテレワークの推進でインターネット利用は増えているが、広告出稿はどうなるのだろうか。

□[3843] フリービット 610円×500株〜/305,000円〜/4月末日

所有株数必要資金贈呈ポイント優待利回り
500株以上1,000株未満¥305,0003,0000.98%
1,000株以上10,00株未満¥610,0006,0000.98%
10,000株以上¥6,100,00010,0000.16%

最低購入金額が30万円強とやや高額。最低付与は3,000ポイントと及第点。優待利回りは、0.98%と低いが、配当利回り1.15%あるので低いがまあ優待の少ない月なので候補にしてもいいかな。優待利回りが高いのは500株、1,000株の0.98%。やっぱり低い。

急成長中のインターネットインフラ会社。株価右肩下がりだったのでどの下げがコロナショック分かわかりにくい。むしろ下落傾向に歯止めがかかっているようにも見える。コロナ後はインターネットの更なる利用が進むと思われるので長期的には買いなのかもしれない。

□[2462] ライク 1,164円×200株〜/232,800円〜/5月末日

所有株数必要資金初年度贈呈ポイント優待利回り2年目贈呈ポイント2年目優待利回り
200株以上300株未満¥232,8002,5001.07%2,7501.18%
300株以上400株未満¥349,2004,0001.15%4,4001.26%
400株以上500株未満¥465,6006,0001.29%6,6001.42%
500株以上600株未満¥582,0007,0001.20%7,7001.32%
600株以上700株未満¥698,4008,0001.15%8,8001.26%
700株以上800株未満¥814,80010,0001.23%11,0001.35%
800株以上900株未満¥931,20012,0001.29%13,2001.42%
900株以上1,000株未満¥1,047,60015,0001.43%16,5001.58%
1,000株以上2,000株未満¥1,164,00020,0001.72%22,0001.89%
2,000株以上3,000株未満¥2,328,00045,0001.93%49,5002.13%
3,000株以上4,000株未満¥3,492,00050,0001.43%55,0001.58%
4,000株以上5,000株未満¥4,656,00060,0001.29%66,0001.42%
5,000株以上10,000株未満¥5,820,00070,0001.20%77,0001.32%
10,000株以上¥11,640,00080,0000.69%88,0000.76%

最低購入金額は20万円強で1.07%。100株刻みで贈呈ポイントが増えるので買増の楽しさがある。徐々に優待利回りも高くなり2,000株の1.93%が最高。2年以上保有で1割増加。

保育・人材・介護グループ会社。 急成長中で将来性も高いのだが。コロナショックでの株価下落は4割。あまり戻っていない。コロナ後にどうなるのかはよくわからない。