2020年9月末日権利から。必要最低株数は3,000株でその必要資金は327,000円、その場合の優待利回りは 0.92% 。やや高く、利回りも低い。無配。
株数の変化でどうなるか調べると、徐々に利回りがよくなり1万株、約100万円の時に5.50%とかなりの高利回りになる。長期保有優遇あり、翌年度へのポイント繰り越しも可。1万株2年目以降の優待利回りは 6.42% 。価値開発プレミアム優待倶楽部。
時価総額58億円と小さな会社。東証二部。都市型ビジネスホテルや東北での中長期滞在型施設を運営。スターアジア傘下で再建中とのこと。登録株主向けに自社ホテルのキャンペーン情報などを流して集客につなげたいと公表文にある。コロナ禍でホテル業界は軒並み業績が急落しているので心配ではある。以前から赤字が続いていたようだが、ファンドが入って再建しているというのであれば倒産するような危険は少ないかもしれない。
今から30万円というのは自分には無理なので参入しない予定。
所有株数 | 必要資金 | 1年目ポイント | 1年目優待利回り | 2年目贈呈ポイント | 2年目優待利回り |
---|---|---|---|---|---|
3,000株以上4,000株未満 | ¥327,000 | 3,000 | 0.92% | 3,000 | 0.92% |
4,000株以上5,000株未満 | ¥436,000 | 5,000 | 1.15% | 5,500 | 1.26% |
5,000株以上10,000株未満 | ¥545,000 | 20,000 | 3.67% | 23,000 | 4.22% |
10,000株以上50,000株未満 | ¥1,090,000 | 60,000 | 5.50% | 70,000 | 6.42% |
50,000株以上100,000株未満 | ¥5,450,000 | 80,000 | 1.47% | 95,000 | 1.74% |
100,000株以上 | ¥10,900,000 | 100,000 | 0.92% | 120,000 | 1.10% |
ヤフーファイナンス[3010]
株価:109円(9/8)
必要株数:3,000株
必要資金:327,000円
配当予測:0円(0.00%)
PER:97.32倍
PBR:-.-倍
権利確定月:9月末日
