12/7に丸井グループから株主優待が届いた。普通郵便、中間報告書同封。
買い物券1,000円分、Webクーポン1,000円分。合計2,000円分。有効期限はともに2021/7/31まで。年2回あるので年間の優待利回りは、2.19%とまあまあ。
2021年3月期中間期は減収減益。首都圏の若者向け百貨店をテナント店に転換。自社カードの割賦販売に強み。約2ヶ月間の店舗休業が影響し、小売り・フィンテックともに取扱高が減少。クレジットカードのEC利用が拡大している。不動産賃貸収入や、クレジットカードでのリボ・分割手数料などの継続的収入の拡大を重視。今期は店舗休業中の賃貸収入の免除などがあり前年比△9%となった。
ヤフーファイナンス[8252]
株価:1,830円(1/4)
必要株数:100株
必要資金:183,000円
配当予測:51円(2.79%)
PER:25.31倍
PBR:1.28倍
権利確定月:3月末日・9月末日
売上高:2021年3月期予測/2,230億円(中間実績/1,093億円【前年同期比△12.9%】)
経常利益:2021年3月期予測/345億円(中間実績/209億円【前年同期比△4.6%】、経常利益率約19.1%)
総資産:中間実績/8,946億円
時価総額:4,093億円
株主優待の内容
①買物券 (1枚:1,000円相当)
②Webクーポン
③エポスポイント(1,000ポイント:1,000円相当)
(A:エポスカード、B:エポスゴールド/エポスプラチナカード)
100株以上 ①・②:1,000円分
③A:1,000ポイント B:2,000ポイント
500株以上 ①・②:2,000円分
③A:2,000ポイント B:4,000ポイント
1,000株以上 ①・②:3,000円分
③A:3,000ポイント B:6,000ポイント
5,000株以上 ①・②:4,000円分
③A:4,000ポイント B:8,000ポイント
10,000株以上 ①・②:5,000円分
③A:5,000ポイント B:10,000ポイント
※①と②は3月末および9月末の株主、③は3月末の株主でエポスカードを保有の方が対象
※①:マルイ各店舗(専門店・アウトレット含む)とモディ各店舗で利用可
※②:マルイのネット通販「マルイウェブチャネル」で利用可
※①、②、③共に有効期限あり