金券を株主優待でもらえる銘柄は、優待品を欲しいかどうかの魅力ではなく単純に金券の額面だけで利回り比較をすることになる。もちろん利回りでよさそうな銘柄を抽出したあとには、個別に業績や将来性などを吟味して購入するかどうかの判断をする必要はある。

汎用的に使え、有効期限のない金券を株主優待品として贈呈している銘柄をリストアップ。QUOカード、図書カード、ジェフグルメカード、ギフトカードなど。QUOカードはコンビニ、マツキヨ、丸善・ジュンク堂で主に使用。

11月末日の権利付き最終売買日は2022年11月28日(月)。権利日が11月20日の場合の最終売買日は11月16日(水)。



11月権利銘柄は34件
うち、金券は18件

今回初めて購入した人が金券をもらうことができる銘柄のみを抽出。

スクリーンショット 2022-10-01 17.25.15




なお、ヤフーファイナンスの株主優待検索が終了となってしまったので、今後はSBI証券の株主優待検索ページで優待情報の調査をします。ただ、この記事を読んだ人があとから確認・検証できたほうがいいので、どこかいいサイトがないか調べたい。

2022年09月29日 お知らせ
パソコン版、スマートフォン版株主優待ページ終了のお知らせ
いつもYahoo!ファイナンスをご利用いただきありがとうございます。

以下ご案内させていただきました
パソコン版、スマートフォン版株主優待ページにつきまして
2022年9月29日をもちまして終了となりました。
※銘柄詳細にある株主優待情報は引き続きご覧いただけます。


□総括


リストアップしたのは7件。

10万円以下が2銘柄。[3160]大光は、全体でも最も優待利回りが高い1.50%。年2回あり、自社店舗で使えるアミカ商品券に交換すると額面が2倍になるので優待利回りも2倍になる。店舗は愛知・岐阜中心。[9872]北恵は20日権利日で配当利回りも3%超。

20万円以下が3銘柄。特に優待利回りが高いものはないが、[4832]キャリアバンクが全体でも2位の1%超と比較的高い。[3089]テクノアルファ、[2153]E・Jホールディングスは配当利回りが高い。

20万円超の2銘柄では、[1419]タマホームが配当利回りが高い。[4465]ニイタカは優待品がジェフグルメカード。






□個別銘柄


[3160] 大光/5月末日・11月末日/QUOカード 500円
[9872] 北恵/11月20日/QUOカード500円
[3089] テクノアルファ/11月末日/QUOカード1,000円
[4843] キャリアバンク/11月末日/図書カード1,000円 ※長期保有優遇あり
[2153] E・Jホールディングス/11月末日/QUOカード500円
[4465] ニイタカ/11月末日・5月末日/ジェフグルメカード500円
[1419] タマホーム/11月末日・5月末日/QUOカード500円 ※長期保有優遇あり