12/5に日本管財から株主優待案内が届いた。普通郵便、中間報告書同封。
100株以上を3年以上保有しているので3,000円相当のカタログギフト。年2回あり初年度は2,000円相当なので優待利回りは、1.61%。総菜&食材 17種、麺類&人気調味料 8種、スイーツ&ドリンク 11種、テーブル&キッチンウエア 7種、バラエティグッズ 13種。申込期限は2023/4/30。株主住所以外への発送も可能。
2023年3月期上半期は増収増益。建物管理&メンテナンス、PFI事業や公共施設管理。ビルおよび住宅双方で新規受託した管理案件が多く増収。施設管理においても既存案件の更新や工事案件があり増収となった。コスト削減がすすみ利益率も向上した。
※追記:12/2 日本管財から選択した商品が届いた。11/22に申し込みはがきを投函、12/2クロネコヤマトで受け取り。選択したのは「ふぐ薄造り詰め合わせ」。とらふぐ刺身14g、真ふぐたたき刺身20g。ポン酢、もみじおろし付きで冷凍を解凍すればあとは何も追加無しで美味しく頂ける。のだが、やっぱり量が少ない。お酒のつまみでちょっと食べたら終わりくらい。物足りない。
ヤフーファイナンス[9728]
株価:2,480円(1/6)
必要株数:100株
必要資金:248,000円
配当予測:54円(2.18%)
PER:16.56倍
PBR:1.47倍
権利確定月:3月末日・9月末日
売上高:2023年3月期予測/1,080億円(中間実績/537億円【前年同期比+7.7%】)
経常利益:2023年3月期予測/85.0億円(中間実績/47.5億円【前年同期比+18.1%】、経常利益率約8.8%)
総資産:中間実績/842億円
時価総額:1,021億円
株主優待の内容
「ギフトカタログ」掲載品目から1つ
100株以上 保有期間3年未満:2,000円相当の「ギフトカタログ」掲載品目から1つ
継続保有3年以上:3,000円相当の「ギフトカタログ」掲載品目から1つ