株主優待侍

楽しみながら投資をする。株価の騰落に一喜一憂することなく、長期で投資を継続し、インカムゲインを享受し続ける。それに役立つ、情報として株主優待の受け取った記録を残し、株主総会・株主交流会・決算説明会などの出席記録、株式取引に関する雑記、銘柄比較を中心に書いていきます。

2020年04月

不二電機工業:QUOカード500円 2020年1月権利(6654)・年2回

4/24に不二電機工業から株主優待が届いた。普通郵便、株主総会決議通知同封。

IMG_2843

続きを読む

イオン:キャッシュバック 2019年8月権利(8267)

4/15にイオンから株主優待が届いた。普通郵便。

aeon

続きを読む

2020年4月に権利取得した銘柄・6銘柄(初取得なし)

2020年4月27日は4月末日権利銘柄の権利付き最終売買日でした。私がこの4月に権利取得した株主優待銘柄を記録しておく。


□市況


4月は3月の急落から激しく上下動しながら戻りを見せた月だった。2万円目前でウロウロ。一部の国を除き、都市封鎖や外出自粛などの効果が見られてパンデミックはそれなりに抑えられているようだ。さらに各国政府の金融緩和策や経済支援策が次々打ち出されて各国の株価は比較的堅調だ。ただ、現在の株価は数ヶ月に及ぶ外出自粛などによる経済の縮小を十分織り込んでいるとは思えず、今後決算数字にそれらの結果が現れてきたらまた下落するのではないかというリスクははらんでいるように思う。

私の日本株投資資産は昨年末比で△21.05%で3月末時点とほとんど変わっていない。この間に日経平均は1,000円位上昇しているが、その流れに乗れていないのは残念。

NIKKEI

NIKKEI4


続きを読む

あずさ定食@上高地あずさ珈琲/クリエイトレストランツ株主優待券利用

上高地あずさ珈琲であずさ定食(ローストビーフ)を食べた。

IMG_0123

続きを読む

バルニバービ:食事券2,000円分 2020年1月権利(3418)・お米、コーヒー、お菓子など自社商品との交換も可能

4/13にバルニバービから株主優待案内が届いた。普通郵便、中間報告書通知同封。初取得

20200413_バルニバービ株主優待券_000

続きを読む
2023年権利日
末日権利日の権利付最終売買日
2023年1月27日(金)
2023年2月24日(金)
2023年3月29日(水)
2023年4月26日(水)
2023年5月29日(月)
2023年6月28日(水)
2023年7月27日(木)
2023年8月29日(火)
2023年9月27日(水)
2023年10月27日(金)
2023年11月28日(火)
2023年12月27日(水)
詳しく。
最新コメント
ギャラリー
  • 東海カーボン:商品選択 2022年12月権利(5301)・長期保有で優待額面が増加
  • 東海カーボン:商品選択 2022年12月権利(5301)・長期保有で優待額面が増加
  • 東海カーボン:商品選択 2022年12月権利(5301)・長期保有で優待額面が増加
  • 東海カーボン:商品選択 2022年12月権利(5301)・長期保有で優待額面が増加
  • プレミアム優待倶楽部・優待利回り比較 2023年4・5月権利分
  • 4月権利の金券優待一覧 2023年
  • 海老天とじ丼とミニうどんセット@街かど屋/ライフフーズ株主優待券利用
  • 海老天とじ丼とミニうどんセット@街かど屋/ライフフーズ株主優待券利用
  • 正興電機製作所:QUOカード500円 2022年12月権利(6653)
  • ライブドアブログ