株主優待侍

楽しみながら投資をする。株価の騰落に一喜一憂することなく、長期で投資を継続し、インカムゲインを享受し続ける。それに役立つ、情報として株主優待の受け取った記録を残し、株主総会・株主交流会・決算説明会などの出席記録、株式取引に関する雑記、銘柄比較を中心に書いていきます。

2022年10月

穴吹興産:商品選択 2022年6月権利(8928)・うどん、一夜干し、コーヒー、牛肉など

9/30に穴吹興産から株主優待案内が届いた。普通郵便、株主総会決議通知同封。

ana

続きを読む

彩り野菜の黒酢から揚げ膳@ガスト/すかいらーく株主優待券利用

ファミリーレストランのガストで彩り野菜の黒酢から揚げ膳を食べた。
※2022年10月の料金改定前の記録です。

IMG_7008

続きを読む

2022年10月に権利取得した銘柄・5銘柄(うち初取得0)

2022年10月27日(木)は10月末日権利日の権利付最終売買日だった。29日(金)が権利落ち日。ちょっと忙しかったのもあり、権利付き最終日をうっかり忘れてしまっていた。

2018年 4銘柄
2019年 9銘柄(初取得3)
2020年 8銘柄(初取得2)
2021年 8銘柄(初取得0)
2022年 5銘柄(初取得0)

10月は非常に株主優待権利銘柄の少ない月。だが、少ないからと基準にあわない銘柄を無理して取得するのを止めたので数は減った。クオカードが3件、他に食事券、そうざい券。長年取得してきたワイン銘柄は、それほど好きではない赤ワインしか届かないので売却。お菓子も沢山届いて嬉しいのだが、半分くらいは好きではないものがあり無理して消費するのがしんどくなってきたのでこちらも長期間取得してきたのが売却。


昨年分のタイトルは9銘柄となっているが、1つ長期保有条件がついていたのを見逃していて取得失敗しているので上記履歴が正しい。



続きを読む

北海道コカ:清涼飲料 2022年6月権利(2573)

9/28に北海道コカ・コーラボトリングから株主優待が届いた。ゆうパック。

IMG_3033

続きを読む

すかいらーく:食事券 2022年6月権利(3197)

9/27にすかいらーくホールディングスから株主優待が届いた。普通郵便。

IMG_3032

続きを読む
2023年権利日
末日権利日の権利付最終売買日
2023年1月27日(金)
2023年2月24日(金)
2023年3月29日(水)
2023年4月26日(水)
2023年5月29日(月)
2023年6月28日(水)
2023年7月27日(木)
2023年8月29日(火)
2023年9月27日(水)
2023年10月27日(金)
2023年11月28日(火)
2023年12月27日(水)
詳しく。
最新コメント
ギャラリー
  • 信金中金:カタログギフト 2023年9月権利(8421)
  • 信金中金:カタログギフト 2023年9月権利(8421)
  • 信金中金:カタログギフト 2023年9月権利(8421)
  • キーコーヒー:コーヒー 2023年9月権利(2594)
  • キーコーヒー:コーヒー 2023年9月権利(2594)
  • コメダ珈琲:コメカ 2023年8月権利(3543)
  • コメダ珈琲:コメカ 2023年8月権利(3543)
  • ビックカメラ:買い物券 2023年8月権利(3048)
  • ビックカメラ:買い物券 2023年8月権利(3048)
アーカイブ
  • ライブドアブログ