2022年12月末日権利銘柄の権利付き最終売買日は2022年12月28日(水)でした。そして30日(金)が権利落ち日で大納会。私が今月権利取得した銘柄をリストアップします。
今回は28銘柄で昨年より1銘柄増。初取得5銘柄。過去最高数になってしまった。若干資金的に余裕があったので調子に乗って買ってしまった。QUOカード8銘柄、その他金券2銘柄(デジタルギフト含む)、食事券3銘柄、飲料2銘柄(選択含む)、お米1銘柄、食品3銘柄(選択式含む)、商品選択7銘柄(カタログギフト、プレミアム優待倶楽部、自社サイトのポイントを含む)、健康食品1銘柄、その他自社サービス1銘柄。
2018年12月 26銘柄
2019年12月 28銘柄(うち初取得7銘柄)
2020年12月 25銘柄(うち初取得5銘柄)
2021年12月 27銘柄(うち初取得4銘柄)2021年12月 28銘柄(うち初取得5銘柄)
□市況
月初に2万8千円台を回復するも、中旬に米国株安の影響を受けて急落。その後は低迷。急落の原因は、米国の利上げ減速観測が主因かと思う。景気減速懸念があるのだろうか。さらに日本の利上げ容認姿勢そして結果として円安ドル高が是正されたことかと思う。東証リート指数も下落。
