7/30に2月優待のイオンディライトから選択した商品が到着しました。書留郵便。
イオンギフトカードはプリペイド式カードで額面以下で使った場合にはおつりがカードに残って、次回残額を使うことができます。無理に額面以上で使う必要がなく、1円も無駄にすることないので2000円の現金同様の価値があります。イオンデーなどで使うときにはこのカードだけでは5%offにならないので注意が必要。私はイオンのオーナーズカードを出しているので割り引きになっています。またイオンギフトカードでの支払い分はオーナーズカードのキャッシュバックの対象にもなります。
イオングループのビルメンテナンスが主。イオンモールなど大型施設での警備、清掃、設備管理、修理・補修、資材管理、自販機等。
第一四半期は包括ファシリティマネジメント(FM)契約が増加して増収増益といいスタートを切っています。国内ではイオン以外の顧客から受注しまたFM業務を増やしていく、海外は中国などアジアでの拡大を目指していく。
株価:4,105円(7/30)
単元株数:100株
必要資金:410,500円
配当予測:52円(1.27%)
PER:22.94倍
PBR:2.83倍
権利確定月:2月末日
(1)または(2)いずれかを、保有株式数に応じた口数分贈呈
(1) 自社グループブランド商品など2,500円相当の詰合せ
(2) イオンギフトカード2,000円分
(2) イオンギフトカード2,000円分
100株以上 | 1口 |
---|---|
1,000株以上 | 2口 |
5,000株以上 | 3口 |
10,000株以上 | 4口 |
株主優待 ブログランキングへ