[2752]フジオフードシステム株主総会に出席した。初参加。

日時:2018年3月28日(水)午前10時〜
場所:大阪商工会議所7階 国際会議ホール

IMG_0362



お土産は受け付け後すぐの先渡し。まいどおおきに食堂のカレー5箱入り。
IMG_1414

IMG_1415

■議事

・開会挨拶
・定足数などの事務報告
・事業報告(社長の朗読による)
10時半頃〜
・質疑応答(事業報告)
11時頃〜
・議案の上程・審議・採決
11時10分頃

■質疑

1名1回につき1問のみとする。また筆記用具忘れたので印象に残った何問かだけ。

・2018年12月期過去最高益予測はどうやって達成?
店舗増、主力店舗のリニューアル。

・人材確保策は?
社員、パートの紹介や、パートから正社員への登用なども行っている。広告先を絞って採用面接回数を減らすなど即応。店舗は70代、80代の女性でも普段着で勤務できる雰囲気であり他社より採用面で有利。最高92才のスタッフがいる。

・インフレで客単価を上げるのか?
都道府県ごとの状況で判断。その地の飲食業バイトの時給の8割が適正水準と考えている。大阪なら900円〜1000円で720円〜800円。東京は1200円〜1500円で1,000円以上とれる。沖縄なら700円で560円。基本のメニューはあまり値上げせず、新メニューで付加価値を高めた高価格メニューを投入するような形で対応したい。

・東証一部へは?
外形基準は満たしている。上場するとガバナンスなど関連コストが増加する。JASDAQ外食企業は当社とマクドナルドくらいでむしろ注目度も高い。今後一部上場のほうが有利な環境になれば考えるが当面はJASDAQのままでもいいと考えている。

・酒税法改正の影響は?
昨年の改正分は居酒屋かっぽうぎで10%程度のコスト上昇。値上げで対応している。今年の改正分は他社の動向を見ながら5月頃に検討する。値上げするにしてもコスト上昇分をすべて転嫁するのではなく、フード価格とのバランスを見て検討する。

・Eltanaについて教えて欲しい。
社長はベーグルが大好きで各地で食べてきたがシアトルで食べたEltanaのベーグルが一番美味しかった。オーナーと面会して食に関する考え方なども一致し意気投合。その後、ずっと出店できる場所を探し、どうやって日本で展開しようか考えてきて、ようやく出店にこぎ着けた。店内で薪を使って焼きたてを提供するスタイル。とても美味しいので是非食べに行って欲しい。

・串家物語の成功の秘訣は?
店を始めた頃串揚げと言えば、二度付け禁止に代表されるような飲み屋か、お任せであげていって貰う店しかなかった。女性でもいけるような明るい店にしたくて始めた。最初は赤字続きだったが改良を重ねて今の形にした。


■感想

前の方に陣取った人たちが積極的に質問をしていた。社長が人情派でざっくばらんな性格。飾らない人柄が愛されている。社長のカリスマ性が魅力で応援している株主も多い感じ。

第二会場も用意するほど多数の来場。で第二会場があるのに開会後もどんどん人を入れていてずっとざわついていて20分位ざわざわした中で社長の朗読。しばらく落ち着いたと思ったら質疑が始まったら今度は帰り出す人。

国際会議ホールは定員720名。ほぼ満席。プラス第二会場なので1000名近い大人数。

ベーグルってどういう食べ方をすればいいのかわからない。そもそも食事?おやつ?

■懇親会

4階に移動して懇親会。だが、エレベータは混み合い、会場入り口外も大行列。10分以上かけて室内に入ることができた。カレー、寿司、ぜんざいの3つの屋台があってそこにそれぞれ列ができていてそれが室外に伸びていたとわかった。かなりの混雑でまだまだ時間がかかりそうなんのでそこで断念して脱出。食べていないので味などは不明。

株主の増加に会場準備や運営が間に合っていない。とても捌ききれない規模になっている。根本的に会場サイズや運営体制を見直すか、廃止か考える必要があるだろう。