11/14にリンガーハットから株主優待券が届いた。普通郵便、中間報告書同封。

IMG_2628



100株保有で550円券×2枚=1,100円分の食事券。前回まで540円券だったが、消費税増税に伴い、増税分を含めて550円券に増額。なお、未使用の540円券も増税後は550円相当で使えるようになっているらしい。私がよく行くお店はメインの長崎チャンポンが590円+消費税なので、649円-550円=99円の現金追加で1食分が食べられる。なので半年で2食分。年2回あり優待利回りは0.88%。長期保有優遇分は2月末日のみ贈呈。有効期限は2020年11月30日までの約1年間。

2019年6月期は増収増益。長崎ちゃんぽん「リンガーハット」が主力で全国にチェーン展開。とんかつ「浜勝」も。


ヤフーファイナンス[8200]
株価:2,489円(11/21)
必要株数:100株
必要資金:248,900円
配当予測:12円(0.48%)
PER:61.95倍
PBR:3.21倍
権利確定月:2月末日・8月末日

8200



売上高:2020年1月期予測/500億円(中間実績/238億円【前年同期比+0.8%】)
経常利益:2020年1月期予測/25.0億円(中間実績/10.5億円【前年同期比+0.5%】、経常利益率約4.4%)
総資産:中間実績/348億円
時価総額:649億円


株主優待の内容
食事優待券(540円券)
<2月末日・8月末日>
100株以上 2枚 (1,100円相当)
300株以上 7枚 (3,850円相当)
500株以上 12枚 (6,600円相当)
1,000株以上 25枚(13,750円相当)
2,000株以上 50枚(27,500円相当)
<2月末日>
3年以上継続保有*
100株以上 +2枚(1,100円相当)
1,000株以上 +4枚(2,200円相当)
* 2月末及び8月末の株主名簿に同一株主番号で連続7回以上記録されていること。
※2020年1月31日有効期限の株主優待券(食事ご優待券)は、額面540円で発行、贈呈しているが、当540円券については、2019年10月1日以降2020年1月31日までは額面550円相当の取扱にて利用可能。