2020年9月末日権利銘柄の権利付き最終売買日は9月28日(月)でした。9月は1年で2番目に株主優待権利の多い月。なので間違いがあるかもしれないけど、私が今月権利取得した銘柄は多分以下にあげるもの。
今回は全部で35銘柄、初取得が4銘柄。QUOカード15銘柄、コーヒー2銘柄、お米2銘柄、食事券2銘柄、カタログギフト5銘柄、プレミアム優待倶楽部1銘柄、買い物券2銘柄、食品2銘柄など。昨年取り過ぎたので厳選するつもりだったが、うまく整理できなかった。他に端株優待を1銘柄初取得。
2019年9月 29銘柄(初取得10銘柄)
2018年9月 18銘柄(初取得4銘柄)
株主優待侍「2019年9月に権利取得した銘柄」
■市況
日経平均株価23,000円台で安定して推移。途中自民党総裁選、国会での首相指名などもあったが序盤から管前官房長官が優位であったため波乱はなかった。ほぼ安倍前首相の政策を引き継ぐため継続性もあり株価が大きく下げたり、大きく上げたりするような状況にはない。
ただ携帯電話料金引き下げが主要政策としてあげられたためNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクなどの携帯電話株が軒並み下落してしまった。いずれも高配当銘柄かつKDDIは株主優待もあったため保有しており被弾してしまった。が、日経平均株価の上昇もあり保有株全体の評価額は上昇。昨年末比で約7%減まで戻ってきた。
保有しているなかで評価減が大きかったJ-REITは少し戻しているがやはり株式に比べると下落幅は依然として大きいまま。
■個別銘柄
□金券
[4828] ビジネスエンジニアリング 3,740円×100株/QUOカード500円 ※年4回
[3167] TOKAIホールディングス 1,099円×100株/QUOカード500円 ※20万円以下 ※年2回
全5種類の中から選択する。うち1つがQUOカード。
[3969] エイトレッド 2,821円×100株/QUOカード1,000円 ※20万円以下 ※年2回
□食品
[3096] オーシャンシステム 1,285円×200株/魚沼産コシヒカリ3kg ※年2回
※新潟県内の株主には株主優待券2,000円分
□飲料
□商品選択
[8421] 信金中央金庫 233,500円×3口〜/グルメカタログ3,000円相当
1口の場合には、限定オリジナルグッズ
[7476] アズワン 15,350円×100株/カタログギフト3,000円分
次回から優待休止
□株主優待券(食事券・買い物券等)
[9202] ANA HD 2,562円×100株〜/株主優待券(国内線割引券) ※年2回
[8252] 丸井グループ 2,021円×100株〜/買い物券1,000円など ※年2回
[8173] 上新電機 2,694円×1株/買物優待券(200円)25枚(5,000円分) ※年2回 ※全株主対象 ※初取得
3月末日優待は100株以上
□その他
[4928] ノエビアホールディングス 5,340円×100株〜/ノエビアグループ商品セット(税抜2,000円相当) ※年2回