8/15にニイタカから株主優待が届いた。普通郵便、配当金計算書同封。
100株保有で500円のジェフグルメカード。年2回なので優待利回りは0.43%。決算期は5月末日で株主優待権利も同日だが、株主総会は9月に開催される。なので総会の招集通知や決議通知より前に配当金計算書と優待品を送ってもらえる。
2022年5月期は減収減益。業務用洗剤、固形燃料が主力。旅館や外食向け固形燃料では国内高シェア。業務用の感染対策製品の需要は一段落し売上高は反動減。主要顧客の飲食店や宿泊施設の営業時間制約は完全に解除されておらず、原材料価格も高騰してきている。
ヤフーファイナンス[4465]
株価:2,319円(9/16)
必要株数:100株
必要資金:231,900円
配当予測:64円(2.76%)
PER:11.04倍
PBR:1.09倍
権利確定月:5月末日・11月末日
売上高:2022年5月期実績/177億円【前年同期比△3.5%】
経常利益:2022年5月期実績/18.6億円【前年同期比△24.7%】、利益率約10.5%
総資産:実績/196億円
時価総額:138億円
株主優待の内容
①ジェフグルメカード
②日本旅行ギフト旅行券
③自社グループ製品詰め合わせ
<5月末株主>
100株以上 ①500円相当
1,000株以上 ②5,000円分
保有期間3年以上
100株以上 20名様を対象に工場見学会を実施(申込制、申込多数の場合は抽選)
<11月末株主>
100株以上 ①500円相当
1,000株以上 ①5,000円相当 または ③ から選択
<5月末・11月末株主>
社会貢献活動団体への寄附(選択制度)
①~③の優待品に代えてその相当金額を株主様に代わって寄付