籠乃屋本店で「天ぷら刺身定食」を食べた。

IMG_7623



籠乃屋のメニューは2023年4月にメニュー改定があり、その後初の刺身定食。


自分がこの店を利用し始めた2016年頃はあれこれ定食という形で複数のメニューから選択する基本料金880円税別で、刺身を選んだ場合には+100円になり980円税別(1,058円税込み)であった(消費税8%)。それが消費税10%になり1,078円。さらに、2022年の価格改定で「お造り定食 1,350円(税込み1,485円)」となった。それが今回の改定で「天ぷら刺身定食 1,980円(税込み2,178円)」。2016年頃から比べると2倍とかなりの高騰。

お刺身の豪華さは2023年2月に利用したときのものが一番よかったので、今回のは値上げしたのに内容が悪くなったように感じる。実際には和食の高級料理の刺身、天ぷらの両方が楽しめ、さらにえびの天ぷらが2尾つくので豪華さは増しているのかもしれない。が、自分が刺身を食べたいと思うときは天ぷらはあまり食べたいと思わないので、その豪華さをプラスにとらえることが出来ない。茶碗蒸しもなし。ご飯のお替わりは無料。

支払いは[3387]クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待券500円×4枚+現金178円。

※追記2023/6/29:週替わりのおかずで刺身のときがあった。一見したところ質・量ともに天ぷら刺身定食と同等のもののように感じられた。あれこれ定食で+100円になっていたときよりも内容はグレードアップしていて、これはかなりお得に感じた。この日のうどんは冷やし掻き揚げ。これで1,100円税込み。

IMG_7680





2016年頃の「あれこれ定食(刺身)」
IMG_7623


2023年初めの「お造り定食」
IMG_7623