6/10にエディオンから株主優待が届いた。普通郵便、株主総会招集通知同封。

IMG_3246



500株を1年以上継続保有しているので、11,000円分のギフトカード。有効期限は2024/6/30。1円単位で使えるプリペイドカード。100株初年度の場合には3,000円分で優待利回りは、2.11%とまずまずいい利回り。全国のエディオン・100萬ボルト店舗で利用可能。ネットショップでも利用可能ということで、ネットショップで使えるクーポン券が比較的多いし、価格もネットショップのほうが安い場合があるのでネットショップで使うといいかもしれない。家電製品などの支払いの一部にしてもいいし、ヘッドホン、モバイルバッテリーなど小物類、文房具など家電以外の商品を置いている店もあるので使い勝手はかなりよい。


2023年3月期は増収減益。西日本地盤の家電量販大手。リフォーム事業にも注力。ニトリHDと資本業務提携。ニトリは9.13%保有。全国で1,208店舗。エアコンなどの季節商品が好調。




ヤフーファイナンス[2730]
株価:1,424円(7/7)
必要株数:100株
必要資金:142,400円
配当予測:44円(3.09%)
PER:12.19倍
PBR:0.70倍
権利確定月:3月末日

2730

売上高:2023年3月期実績/7,205億円【前年同期比+1.0%】
経常利益:2023年3月期実績/192億円【前年同期比△10.8%】、利益率約2.7%
総資産:実績/3,694億円
時価総額:1,595億円


株主優待の内容
ギフトカード
100株以上 保有期間 1年未満:3,000円分   1年以上保有*加算額:1,000円分
500株以上 保有期間 1年未満:10,000円分   1年以上保有*加算額:1,000円分
1,000株以上 保有期間 1年未満:15,000円分   1年以上保有*加算額:2,000円分
2,000株以上 保有期間 1年未満:20,000円分   1年以上保有*加算額:2,000円分
5,000株以上 保有期間 1年未満:25,000円分   1年以上保有*加算額:2,000円分
10,000株以上 保有期間 1年未満:50,000円分   1年以上保有*加算額:2,000円分
*継続保有1年以上:毎年3月31日現在の株主名簿に同一株主番号で連続して2回以上記録または記載されていること。

※ご利用可能店舗:エディオングループ全店舗「エディオン」「100満ボルト」、フランチャイズ店舗含む