6/13にグルメ杵屋から株主優待券が届いた。普通郵便、株主総会招集通知同封。
100株以上保有で株主優待食事券500円×2枚の1,000円分。年2回あるので年間の優待利回りは、1.96%。有効期限は2025/5/31までで、約2年間ある。[3066]JBイレブン、[9828]元気寿司の店舗でも利用可能なので選択肢が増えて嬉しい。最近は元気寿司の回転ずし業態「魚べい」で使うことが多い。
2023年3月期は増収増益、最終赤字だが赤字幅縮小。うどん「杵屋」を主力に蕎麦など多業態。冷凍食品や機内食も。期末店舗数はFC店96店舗を含めて403店舗。在宅勤務の増加や夜の酒の提供をともなう営業の縮小などに対応するため業態変更やメニューの工夫、出店場所の工夫など対応。テイクアウトや空港でのハラル対応などを行う。
ヤフーファイナンス[9850]
株価:1,021円(7/7)
必要株数:100株
必要資金:102,100円
配当予測:-円(-.-%)
PER:57.10倍
PBR:3.04倍
権利確定月:3月末日・9月末日
売上高:2023年3月期実績/298億円【前年同期比+28.5%】
経常利益:2023年3月期実績/△4.8億円【赤字幅縮小】
総資産:実績/388億円
時価総額:234億円
株主優待の内容
株主優待お食事券
100株以上 1,000円分
1,000株以上 10,000円分
2,000株以上 継続保有 3年未満:10,000円分 3年以上:20,000円分
※継続保有3年以上:1,000株以上を3年以上継続保有(毎年3月末日もしくは9月末日における自社株主名簿に、同一の株主番号で3年以上記載または 記録され、いずれも1,000株以上保有)且つ基準日に2,000株以上保有の株主様。
※近くにご利用店舗のない場合は、「半生うどん・そば・おせち料理」などと交換可能。
※子会社水間鉄道株式会社の貝塚駅または水間観音駅において、1日フリー乗車証と引き換え可能。
※詳しくは、自社ホームページを参照。