12/4にEストアーから株主優待が届いた。普通郵便。

IMG_0919



100株以上で1,000円のクオカード。年2回あるので優待利回りは1.70%


2024年3月期上半期は増収増益ただし営業利益は減益。ECパッケージソフトの販売、ECシステム構築、ECシステム運用やECに関するコンサルタントなどEC支援事業が主。アパレルを中心としてECサイト運営のSHIFFONを子会社化。業績予測では最終利益の予測をしていない。配当予測もなし、前期実績は期末一括は伊藤で50円なので実績配当利回りは4.25%。最近経営報告書などを電子化して紙に印刷したものを郵送しなくなった。紙資源の消費削減にもなるし、輸送量の軽減にもなるし、受け取る郵便物のかさも減るし捨てる紙の量も減る。さらに紙に印刷するときに、何を考えているのか小さな文字で詰め込んだ報告書を送ってくる企業も多いので読みにくい!デジタル化すると拡大して読めるのも利点。




ヤフーファイナンス[4304]
株価:1,177円(12/8)
必要株数:100株
必要資金:117,700円
配当予測:-円(-.-%)
PER:-.-倍
PBR:2.22倍
権利確定月:3月末日・9月末日
4304


売上高:2024年3月期予測/124億円(中間実績/52.1億円【前年同期比+83.0%】)
経常利益:2024年3月期予測/--億円(中間実績/3.3億円【前年同期比+98.2%】、経常利益率約6.3%)
総資産:中間実績/126億円
時価総額:69.4億円