2/6に前澤化成工業から株主優待案内が届いた。普通郵便、圧着ハガキ。

maezawa



年2回のプレミアム優待倶楽部。3月決算の会社なので1Q・3Q各期末に権利日がある珍しい制度。300株保有なので3,000ポイント。交換期間は2024/4/30まで。継続保有株主であればポイントは持ち越すことができ、最大で4回分(2年分)を合算して使える。基本的にはインターネット経由で申し込みをするが、電話でも申し込み可能でその場合にはハガキに印刷されている商品から選択することになる。年2回あるので1ポイント=1円で換算すると優待利回りは1.25%


2024年3月期3Q累計は増収減益。上下水道関連の塩ビ製品が主力。戸建て向け中心。主な販売先である住宅着工件数は、建材価格の高騰や人件費の上昇などで価格が上昇しており落ち込みを見せている。

※追記:2/23 前澤化成工業から選択した商品が届いた。2/14にWebから申し込み、2/23ゆうパックで受け取り。選択したのは【<おくさま印>赤飯 120g×12食】 x 1 個。赤飯は餅米のモチモチ感がいいし、炭水化物や大豆の食物繊維もありとても体に良い食事。レンジでわずか1分半で食べられるのもよい。1食あたり250円相当。ただ少食の自分でも、ちょっと量が少ない。何を付け合わせにして食べれば合うのかよくわからないんのが短所。

IMG_4130




ヤフーファイナンス[7925]
株価:1,598円(2/9)
必要株数:300株
必要資金:479,400円
配当予測:50円(3.13%)
PER:19.75倍
PBR:0.60倍
権利確定月:6月末日・12月末日

7925

売上高:2024年3月期予測/236億円(3Q実績/179億円【前年同期比+2.3%】)
経常利益:2024年3月期予測/18.2億円(3Q実績/15.7億円【前年同期比△6.5%】、経常利益率約8.8%)
総資産:中間実績/479億円
時価総額:251億円



株主優待の内容
保有株式数に応じてポイント進呈
株主様限定特設サイト「前澤化成工業プレミアム優待倶楽部」において、会員登録のうえ、ポイントをお米やブランド牛などのこだわりのグルメ、スイーツや飲料類、銘酒、家電製品、ギフトなどや、社会貢献活動の寄付に交換可能。

300株以上 3,000ポイント
500株以上 6,000ポイント
800株以上 8,000ポイント
1,000株以上 15,000ポイント
2,000株以上 20,000ポイント
10,000株以上 30,000ポイント
100,000株以上 50,000ポイント