3/30にDICから株主優待品が届いた。ネコポスト。
12月末日権利では、自社商品のサプリメントとDIC川村記念美術館の入館券。サプリメントは正直どういう効能があるのかよくわからないが飲んでみる。約4週間分。美術館は行ってみたいが千葉県佐倉市と、首都圏住民以外にはやや行きにくい場所にあり未利用。6月末日権利でカレンダーがもらえる。
2023年12月期は減収減益で最終赤字転落。印刷用インク。樹脂や電子材料、液晶材料や高機能材なども。アジア・米州・欧州いずれの地域でも需要が減少。各産業分野での在庫調整など需要が盛り上がりに欠ける。原材料価格の上昇もあり利益が減少した。C&E顔料事業で減損損失を計上して大幅赤字。
ヤフーファイナンス[4631]
株価:2,995円(4/5)
必要株数:100株
必要資金:299,500円
配当予測:100円(3.34%)
PER:28.35倍
PBR:0.78倍
権利確定月:12月末日・6月末日
売上高:2023年12月期実績/1兆387億円【前年同期比△ 1.5%】
経常利益:2023年12月期実績/92.2億円【前年同期比△ 76.9%】、利益率約0.9%
総資産:実績/1兆2,449億円
時価総額:2,850億円
株主優待の内容
<12月末>
100株以上 ・DIC川村記念美術館の入館券付絵葉書 2枚(2人/枚)
・自社製品 栄養機能食品「スピルリナ NEXT」(140粒入り)希望小売価格1,739円(税込)×2袋
<6月末>
100株以上 オリジナルカレンダー 1部