QUOカード、図書カード、ジェフグルメカード、ギフトカードなどの汎用的な金券の優待利回りを比較する。銘柄調査をする銘柄を優待利回りや必要資金額で事前に絞り込み、効率よく銘柄選びをできるようにする。一般に金券とされるおこめ券は自分で使用することがないので、対象外にしている。また今回の権利日に初めて購入権利取得しただけで継続保有していないと優待が貰えない銘柄については対象外とする。
なお、2024年6月末日権利日の権利付き最終売買日は2023年6月26日(水)。6月20日権利日の権利付き最終売買日は6月18日(火)。
うち23件をリストアップした。
□総括
10万円以下は7件。優待利回りが高いのは[3902]メディカル・データ・ビジョンで3.77%もある。しかもApple Gift Cardという珍しいもの。だが今回限りの記念優待なので権利落ちが心配ではある。次に高いのは[4351]山田債権回収管理総合事務所で2.03%ある。年2回なので1回分はそれほどではない。が、長期継続保有のモチベーションにはなる。
20万円以下は7件。[3469]デュアルタップの優待利回りが3.08%と高い。しかも1年以上保有で増額。だが、優待新設後に株価3倍となっており実力以上だし新設したばかりで1年後のことは不安でもあるので権利落ちがどうなるかも心配。[2487]CDG、[9273]コーア商事ホールディングス、[3688]CARTA HOLDINGSは長期保有優遇あり。[3688]CARTA HOLDINGSと[9441]ベルパークは年2回。
20万円超は8件。[2689]オルバヘルスケアホールディングスと[3950]ザ・パックは配当利回りが高い。[4828]ビジネスエンジニアリングは年4回権利があるのが魅力的。
□個別銘柄
【ここから10万円以下】
[3902]メディカル・データ・ビジョン/Apple Gift Card 2,000円分 ※今回限り[9421]エヌジェイホールディングス/QUOカード 1,000円分
[7813]プラッツ/QUOカード500円分〜 ※年2回 ※長期保有優遇あり
[9273]コーア商事ホールディングス/QUOカード1,000円分 ※長期保有優遇あり
[1431]Lib Work/QUOカード1,000円分
※年4回プレミアム優待倶楽部がある。QUOカードは6月末日権利のみ。
※年4回プレミアム優待倶楽部がある。QUOカードは6月末日権利のみ。
[3154]メディアスホールディングス/QUOカード1,000円分 ※長期保有優遇あり
[4351]山田債権回収管理総合事務所/QUOカード1,000円分 ※年2回
【ここから20万円以下】
[4335]アイ・ピー・エス/QUOカード1,000円分
[3688]CARTA HOLDINGS/デジコ 1,000円分 ※年2回 ※長期保有優遇あり[2487]CDG/QUOカード500円分 ※年2回 ※長期保有優遇あり
[2689]オルバヘルスケアホールディングス/QUOカード1,000円分 ※長期保有優遇あり
【ここから20万円超】
[3950]オルバヘルスケアホールディングス/QUOカード1,000円分
[3950]IBJ/QUOカード500円分
※12月は別優待あり
※12月は別優待あり
[9731]白洋舍/QUOカード500円分などから選択 ※年2回
※12月末は1,000円分
[4828]ビジネスエンジニアリング/QUOカード500円分 ※年4回
[1788]三東工業社/QUOカード1,500円分〜 ※長期保有優遇あり
[9267]Genky DrugStores/QUOカード1,000円分 ※年2回
6月20日・12月20日権利だが、今回限りで優待廃止。