7/2にオリックスから株主優待案内が届いた。普通郵便。

IMG_4348



IMG_4349

IMG_4350

100株を3年以上継続保有しているのでAコースのカタログギフト。おそらく5,000円〜6,000円相当。全144種類。全国各地のグルメ中心で豪華な内容。第二希望まで記入。ハガキまたはスマホ、パソコンから申し込み。申込期限は2024/8/31だった。今回を最後にして株主優待制度を廃止。十分な予告期間を確保した非常に良心的な対応であった。多分2015年からの付き合いでちょうど10年間。非常に満足度の高い優待で、しかも配当金も沢山いただきました。ありがとうございました。
IMG_4351


7/29にパソコンから申し込み、8/25にクロネコヤマトにて受け取り。選択したのは172静岡県の大五うなぎ。2枚。今年は定番の鰻優待[9955]ヨンキュウを権利取得しなかったので夏の暑さを乗り切るため必要だった。うなぎは5種類ほどあり迷ったが、食べ慣れた大五を第一希望とした。


2024年3月期は増収増益。総合リース、事業投資など。




ヤフーファイナンス[8591]
株価:3,429円(9/6)
必要株数:100株
必要資金:57,300円
配当予測:98.6円(2.88%)
PER:10.11倍
PBR:0.97倍
権利確定月:3月末日・9月末日

8591

売上高:2024年3月期実績/28,143億円【前年同期比+5.7%】
経常利益:2024年3月期実績/4,699億円【前年同期比+19.8%】、利益率約16.7%
総資産:実績/848億円
時価総額:4兆1,661億円