12/2にコシダカホールディングスから株主優待券が届いた。普通郵便、株主総会決議通知同封。初取得。

IMG_4641



100株初年度なので1,000円の株主優待券が2枚で2,000円相当。有効期限は2025/11/30までで約1年間使える。優待利回りは1.74%。3年以上継続保有すると優待券の枚数が増える。100株の場合には倍の4,000円分。自社の運営する日本全国のカラオケまねきねこ、ひとりカラオケ専門店ワンカラ、温浴施設で利用可。勘違いして2月権利と思って末日持ち越し保有したが、8月権利のみだったのでリベンジ。元々夏の暑い時期にカラオケボックスに避難しようと思って取得したのだが勘違いだった。1年間使えるので来年の夏まで利用は先送り。ひとりカラオケ専門店以外ではヒトカラは利用できないことがあるようなので、もしかしたら全く使わずに終わるかもしれない恐れがある。


2024年8月期は増収増益。カラオケチェーン「まねきねこ」全国で直営展開。




ヤフーファイナンス[2157]
株価:1,149円(12/20)
必要株数:100株
必要資金:114,900円
配当予測:24円(2.09%)
PER:12.40倍
PBR:3.06倍
権利確定月:8月末日

2157


売上高:2024年8月期実績/632億円【前年同期比+ 15.8%】
経常利益:2024年8月期実績/109億円【前年同期比+40.8%】、利益率約17.2%
総資産:実績/617億円
時価総額:963億円


株主優待の内容
株主優待券
自社の運営する日本全国のカラオケまねきねこ、ひとりカラオケ専門店ワンカラ、温浴施設で利用可。

100株以上 継続保有期間 3年未満:2,000円相当    3年以上*:4,000円相当
400株以上 継続保有期間 3年未満:5,000円相当    3年以上*:10,000円相当
1,000株以上 継続保有期間 3年未満:10,000円相当   3年以上*:20,000円相当
* 毎年8月末日及び2月末日の株主名簿に「同一の株主番号」で連続して7回以上記載または記録された株主様。