期間限定メニュー<博多明太もつ鍋>を食べました。
昨年もあった限定メニューなので前回好評だったということなのだろう。前回は1種類しか食べなかったが、今回は3種類試していずれも美味しかった。
まずは「博多明太もつ鍋〔こく味噌〕ごはん付き」やや辛味があり味付けも濃いので、絶対にご飯が欲しくなる。大満足のメニューだが、明太子がいらない。いや、もちろん美味しいのだけど元々辛味があるのだから、辛い明太子はそこの味変にはならいないだろうと思うのだ。ご飯に乗せて食べたが、するとどんどんご飯が進むのでご飯が足りない。鍋もご飯が進むし、肥満児製造メニューだ。
博多明太もつ鍋《こく味噌》ごはん付き ¥1,173(税込¥1,290)九州・博多を代表する美味”もつ鍋”の専門店「博多もつ鍋やまや」監修。上品な甘さの西京味噌と白みそ、熊本産うるめ鰯節、枕崎産鰹節、枯鯖節、国産焼きあご、北海道産昆布、原木栽培椎茸、鶏だしを使用し、まろやかでコク深く仕上げた味噌だしです。まずはそのまま、本格スープをお召し上がりください。次に別添えの明太子を入れて明太もつ鍋に!カロリー930 kcal/塩分7.1 g
そして次に食べたのは「博多明太もつ鍋《あごだし醤油》ちゃんぽん麺付き」。こちらも美味しいしご飯が欲しくなる味の濃さ。やっぱり明太子は余分に感じる。だが、醤油味には中華麺が合うに違いないとの見込みでぐっとご飯を我慢してちゃんぽん麺付きにした。追いだし付きだったが、そこまでダシは減らないので、そんなに沢山はいらなかった。火力の関係で沸騰するまでいかないので、やや麺を食べるタイミングが難しいが一度茹でた状態で出てくるので、温かくなれば十分に美味しくいただける。

博多明太もつ鍋《あごだし醤油》ちゃんぽん麺付き ¥1,218(税込¥1,340)九州・博多を代表する美味”もつ鍋”の専門店「博多もつ鍋やまや」監修。熊本産うるめ鰯節、枕崎産鰹節、枯鯖節、国産焼きあご、北海道産昆布、原木栽培椎茸、鶏ガラなどのだし素材を使用した醤油スープです。ガストで人気店の美味しさを再現しました。まずはそのまま、本格スープをお召し上がりください。次に別添えの明太子を入れて明太もつ鍋に!【ちゃんぽん麺の楽しみ方】具材をお召し上がり後、ちゃんぽん麺を入れてお楽しみください。スープが足りない場合はお椀のスープをご利用ください。カロリー793 kcal/塩分9.4 g
最後に「牛もつ焼き定食」。こちらも味付けが濃いしご飯泥棒の美味しいメニュー。

牛もつ焼き定食 ¥991(税込¥1,090)もつ鍋やまやで人気だった商品がガストで復活!たっぷりな牛モツ、長ネギ、ニラを米味噌と麦味噌の2種類の味噌を使った特製ダレで炒めました。ご飯がすすむこと間違いなし!カロリー1075 kcal/塩分5.2 g
大当たりメニューで大満足。全てセットドリンクバー240円をつけた。料金の支払いは[3197]すかいらーくホールディングスの株主優待カードで、不足分をdポイントで支払い。dポイントは[6078]バリューHRの株主優待でもらったカフェテリアポイントを交換したもの。