2/25にヒューリックから株主優待が届いた。ゆうパック。初取得。

IMG_4769



3,000円相当のカタログギフト。下記記載の優待制度は2025年12月権利から。2024年12月までは保有期間の条件がなかった。そして、その条件が2023年権利前に発表されていたことに気が付かなかった。なので自分は2024年権利分で今回優待を貰えたが、2025年分は2年以上保有にならず貰えない。2026年12月末日まで継続保有してようやく優待が再開されることになる。2023年に気がついていたらよかったのだが。もしかしたら、その時には資金不足で買えていなかったかもしれないけど。まあ、高配当銘柄として気長に持つつもり。申込期限は2025/8/27。グルメ中心でかなり豪華に見える。1点しか選べないので悩む。


2024年12月期は増収増益。不動産投資会社。都区内・駅近に好物件所有、物件多角化へ。私募ファンドも運用。




ヤフーファイナンス[3003]
株価:1,402円(2/28)
必要株数:300株
必要資金:420,600円
配当予測:57円(4.07%)
PER:9.89倍
PBR:1.28倍
権利確定月:12月末日

3003

売上高:2024年12月期実績/5,916億円【前年同期比+ 32.5%】
経常利益:2024年12月期実績/1,543億円【前年同期比+12.3%】、利益率約26.1%
総資産:実績/848億円
時価総額:1兆766億円


グルメカタログギフト
300株以上 保有期間2年以上:6,000円相当(3,000円相当のカタログからお好きな商品2点)
※保有期間2年以上:毎年12月31日現在の株主名簿に記載された株主様のうち、300株以上を同一株主番号で2年以上継続保有していること。2025年に株式を取得し、2025年12月末の株主名簿に300株以上の保有を記録された株主様は、条件を満たすことで、2027年12月末より贈呈開始となります。