ファミリーレストランのガストでお得なセットメニューのガストフィットメニューを食べた。
ガストフィットメニューは平日限定の新しい定番メニュー。指定メニュー30品目から3点を選択し、さらにセットドリンクバーと日替わりスープがついたお得なセットメニュー。タブレットから注文する場合には、最初に3点選択して、その後追加注文も加えるようなインターフェースになっていた。これを見ると、3種類ではなく同じ種類を3点注文してもいいみたいだった。まあ、やらないけど。
30品から3点選ぶ選び方は4960通りかな?こんなにあったら選べない!という人には推奨セットが3種類提案されている。今回選択したのは
しらすとねぎの出汁醤油 ハーフ
ミニビーフシチュー
炙り生ハムのカプレーゼ
主食+主菜+前菜(+スープ+ドリンク)と綺麗な組み合わせ。ただ主食にはご飯かパンがいいんだよなあ。かと言って明太トーストはなんか違う。パンならシンプルな硬いバケットが好ましい。
¥900(税込¥990)~¥991(税込¥1,090)
さて気になるのは、どの組み合わせなら元が取れて、どの組み合わせなら損なのか。もしくはどの組み合わせが一番お得度が高いのか?ということで、各メニューの価格を調べた。と言っても、このメニュー専用で単品販売されていないものもあるし、地域別価格制度によってこのメニューは何円というのがハッキリしないものもある。あくまでも参考まで。そしてお得度の高いメニューを★★、★で、お得度の低いものを▽で示した。なお「季節のゼリー」は現在提供されている「国産いちごとゼリー」で価格を示した。なお、ブラウンなど色名カテゴリーはWebのメニューの背景色。
ただガストフィットメニューは最高でも1,090円で、セットドリンクバーを100円としても1品330円。▽マークの商品以外であればどれを選んでもお得。セットドリンクバー250円とすると1品280円になるのでどれを選んでも損することはない。とは言え、なるべくお得な商品を選びたいのが人情。
メニュー名 | 単品価格 | お得度 |
---|---|---|
◇ブラウンカテゴリー | ||
FIT!ミニチーズINハンバーグ | (なし) | ? |
FIT!デミハンバーグ | (なし) | ? |
FIT!若鶏スパイス焼き🌶️ | ¥400(税込¥440) | ★★ |
FIT!カットステーキ3枚ガーリックソース(+150円) | (なし) | ? |
◇レッドカテゴリー | ||
ちょいピザマルゲリータ(+50円) | ¥355(税込¥390)~¥445(税込¥490) | |
ちょいピザマヨコーン | ¥309(税込¥340)~¥400(税込¥440) | |
◇ピンクカテゴリー | ||
明太クリーム🌶️ ハーフ | ¥400(税込¥440)~¥445(税込¥490) | ★★ |
極旨ミートソース ハーフ | ¥355(税込¥390)~¥445(税込¥490) | ★ |
ペペロンチーノ🌶️ ハーフ | ¥318(税込¥350)~¥400(税込¥440) | |
しらすとねぎの出汁醤油 ハーフ | ¥400(税込¥440)~¥445(税込¥490) | ★★ |
◇オレンジカテゴリー | ||
ミニビーフシチュー | (なし) | ? |
おつまみカキフライ2個 | ¥400(税込¥440) | ★★ |
ほうれん草ベーコン | ¥245(税込¥270)~¥336(税込¥370) | ▽ |
チーズフォンデュ(ソーセージ&ブロッコリー) | ¥309(税込¥340)~¥400(税込¥440) | ★ |
ちょい盛ポテトフライ | ¥264(税込¥290)~¥355(税込¥390) | |
炙り生ハムのカプレーゼ | ¥355(税込¥390)~¥400(税込¥440) | ★ |
てりたるチキン | (なし) | |
若鶏の唐揚げ5個 | ¥318(税込¥350)~¥409(税込¥450) | |
蒸し鶏とケールのサラダ | ¥318(税込¥350)~¥409(税込¥450) | |
海老アボカドとケールのサラダ(+50円) | ¥409(税込¥450)~¥500(税込¥550) | |
ミニねぎとろ丼(+50円) | ¥409(税込¥450) | |
ミニたれカツ丼(+50円) | ¥409(税込¥450) | |
十三穀米 | ¥264(税込¥290) | ▽ |
焼きたて明太トースト1枚 | ¥218(税込¥240)~¥264(税込¥290) | ▽ |
◇イエローカテゴリー | ||
ガストプリン | ¥336(税込¥370) | |
抹茶ゼリー | ¥264(税込¥290) | ▽ |
季節のゼリー | ¥318(税込¥350) | ※国産いちごとゼリー |
バナナスプリットサンデー(+50円) | ¥355(税込¥390) | |
チョコバナナサンデー(+50円) | ¥355(税込¥390) | |
ガトーショコラ(+50円) | ¥355(税込¥390) | |
◇ドリンクバー | ||
セットドリンクバー | ¥264(税込¥290)~¥355(税込¥390) | |
ランチセットドリンクバー | ¥227(税込¥250) | |
焼きたて明太トースト(2個)¥309(税込¥340)~¥355(税込¥390)
FIT!のついているメニューはどれも価格が分からないが、なんとなくお得なのではないかと思える内容だ。それを踏まえておすすめチョイスを調べると、どれもバランスよく選んでいて、お得になりすぎず、損だと思ってしまう内容でもない。
おすすめチョイス【人気メニュー】 組み合わせドリンクバー付き ¥900(税込¥990)~¥991(税込¥1,090)・蒸し鶏とケールのサラダ(S) ¥318(税込¥350)~¥409(税込¥450)・ちょいピザマヨコーン ¥309(税込¥340)~¥400(税込¥440)・ちょい盛りポテトフライ ¥264(税込¥290)~¥355(税込¥390)※ドリンクバー・日替スープ付き
おすすめチョイス【和食】 組み合わせドリンクバー付き ¥900(税込¥990)~¥991(税込¥1,090)・しらすとねぎの出汁醤油[ハーフ] ¥400(税込¥440)~¥445(税込¥490)★★・てりたるチキン・抹茶ゼリー ¥264(税込¥290)▽※ドリンクバー・日替スープ付き
おすすめチョイス【軽食】 組み合わせドリンクバー付き ¥900(税込¥990)~¥991(税込¥1,090)・FIT!デミハンバーグ・蒸し鶏とケールのサラダ(S) ¥318(税込¥350)~¥409(税込¥450)・ガストプリン ¥336(税込¥370)※ドリンクバー・日替スープ付き
お得度を突き詰めるなら、お得度の高い商品×3個とかでもいける。でも、あまりお得度を意識しすぎるよりも食べたいものをバランスよく選んだ方がいいかなと思う。




※追記2025/3/14:ライスが選べるように追加されました。
・ライス ¥218(税込¥240)
・大ライス ¥264(税込¥290)
ただ、どちらを選んでもお得な組み合わせとは言えない。ライスは原価率高いのかなあ?まあ仕方ない。
