3/14にすかいらーくホールディングスから株主優待が届いた。普通郵便、株主総会招集通知同封。

IMG_4792



1,000株保有なので17,000円分の株主カード。これまで500円単位でしか使えなかったが、4/1利用分からシステムが変更になり1円単位で使えるようになる。つまり500円、1,000円という区切りを意識する事なく使え、現金持ち出しも権利放棄も不要で無駄のない使い方ができるようになる。利便性アップで実質拡充となる。また新規にグループ入りした資さんうどんでも使用可能となる。自分の場合には半年17,000円なので1ヶ月あたり2,833円使える。が、現在日替わりランチ+ドリンクバーで1,010円になるので月3回弱になってしまう。現状月4ないし5回使っているので利用頻度が減ることになってしまう。ドリンクバーをやめればいいだけの話なんだけどね。

100株保有の場合には半年2,000円なので年間の優待利回りは1.30%。株価がかなり上がってしまい、平凡な優待利回りになってしまった。昔は高利回りだったのだがなあ。有効期限は2026/3/31。

2024年12月期は増収増益。ファミリレストラン「ガスト」「ステーキがスト」をはじめ、中華「バーミヤン」や和食「夢庵」などを全国展開。



ヤフーファイナンス[3197]
株価:3,066円(3/21)
必要株数:100株
必要資金:306,600円
配当予測:20円(0.65%)
PER:47.13倍
PBR:4.02倍
権利確定月:12月末日・6月末日

3197

売上高:2024年12月期実績/4,011億円【前年同期比+ 13.0%】
経常利益:2024年12月期実績/214億円【前年同期比+147.0%】、利益率約5.3%
総資産:実績/848億円
時価総額:6,975億円


株主優待の内容
株主様ご優待カード
100株以上 2,000円分
300株以上 5,000円分
500株以上 8,000円分
1,000株以上 17,000円分
利用方法:税込価格より、額面の範囲で1円単位で割引。
利用可能店舗:(株)すかいらーくレストランツ、ニラックス(株)(一部店舗除く)、(株)トマトアンドアソシエイツ、資さんうどん(一部店舗では使用不可)。
※詳しくはHP参照。