商品選択ハガキ等で選択する方式の株主優待については株主優待の案内が届いた時点の記事に、到着記事を追記する。そして、追記記事へのリンクをいくつかまとめて1つの記事にしている。
今回は以下の3銘柄。
・2024年7月権利の[3172] ティーライフ
・2024年12月権利の[9384] 内外トランスライン
・2024年12月権利の[2573] 北海道コカ・コーラボトリング
2025/2/27ティーライフ から選択した商品が届いた。2/24Webから申し込み、2/27にゆうパケットで受け取り。選択したのは優待特選商品のお茶「銘茶あさみずか 100g」。賞味期限は2025/11/3。約12万円の投資で100gすなわち50杯分のお茶がもらえるというのはありがたい。お茶1杯あたり投資額は2,414円。もともと通信販売サイトなので申し込んでから届くまでの期間が短いのも助かる。
内外トランスラインから選択した商品が届いた。4/13にWebから申し込み、5/2宅急便で受け取り。選択したのはカゴメ すこやかファミリーギフト(KSR-25P)缶容器 2,500円。これから暑くなっていく時期に届き嬉しい。
北海道コカ・コーラボトリングから選択した商品が届いた。4/27にWebから申し込み、5/4に佐川急便で受け取り。選択したのはジョージア カフェラテPET500ml×24本。結局毎回同じ選択。すっかり朝起きたらカフェラテを飲む習慣が定着してしまったので、自分でスーパーで買い置きするようになってしまった。GW期間中で営業日が少ないはずなのに、すぐに届いて驚いている。もう少し後に届く予定で申し込んだのに。ちょい誤算。