5/19に壱番屋から株主優待が届いた。普通郵便、株主総会招集通知同封。
1,000株保有なので2,000円分の株主優待券。100株保有の場合は1,000円分の優待券を年2回もらえるので優待利回りは2.22%とまあまあ。有効期限は2026/5/31までの約1年間。最近はCoCo壱番屋のメニューもかなり高額になってきており500円+ちょっとの現金というわけにはいかなくなっている。が、ジェフグルメカードが使えるので組み合わせて食べている。楽天ポイントも付与される。
2025年2月期は増収増益。愛知県本社。全国でカレー専門店「CoCo壱番屋」をフランチャイズ展開。パスタ業態なども。[2810]ハウス食品グループ本社の子会社。
ヤフーファイナンス[7630]
株価:901円(6/6)
必要株数:100株
必要資金:90,100円
配当予測:16円(1.78%)
PER:43.57倍
PBR:4.49倍
権利確定月:2月末日・8月末日
売上高:2025年2月期実績/610億円【前年同期比+ 10.6%】
経常利益:2025年2月期実績/51.9億円【前年同期比+3.4%】、利益率約8.5%
総資産:実績/466億円
時価総額:1,438億円
株主優待の内容
優待券(500円券)
100株以上 1,000円相当
1,000株以上 2,000円相当
5,000株以上 6,000円相当
10,000株以上 12,000円相当
※店内での飲食以外にお持ち帰り弁当、宅配弁当、店舗商品に利用可能。
※希望に応じて自社指定商品(ギフトセット、レトルトカレー)の配送も可能。