株主優待侍

楽しみながら投資をする。株価の騰落に一喜一憂することなく、長期で投資を継続し、インカムゲインを享受し続ける。それに役立つ、情報として株主優待の受け取った記録を残し、株主総会・株主交流会・決算説明会などの出席記録、株式取引に関する雑記、銘柄比較を中心に書いていきます。記事中にアフィリエイト広告リンクすることがあります。

2017年04月

MV中部:優待案内 2017年2月権利(8171)

4/12にマックスバリュ中部から株主優待案内が届いた。普通郵便。初取得。

mv中部
続きを読む

シーズHD:化粧品等 2017年1月権利(4924)

4/8にシーズ・ホールディングスから自社製品詰め合わせが届いた。ゆうパック。

IMG_1504
続きを読む

ポーラオルビスHD:ボディソープ(選択商品到着) 2016年12月権利(4927)

4/8にポーラ・オルビスホールディングスから株主優待で選択した商品が届いた。ボディーソープと石けんのセットだ。

IMG_1501
続きを読む

新発売チキングリル定食/松屋フーズ株主優待利用

松屋フーズ株主優待を利用して「チキングリル定食」を食べました。

IMG_1049

続きを読む

日本フイルコン:ワイン取得に長期保有条件を追加

東証一部上の日本フイルコン[5942]が株主優待制度の変更を発表しました(PDF)。

ワインがもらえる株主優待を持つ魅力の優待株。優待自体が少ない11月末日に権利日があり、しかも10万円以下で買えるので毎年権利取得のラインナップに入ってくる。

現行の優待制度は:

権利確定月    11月末日
株主優待の内容
ワインを贈呈
100株以上    1,000円相当品
1,000株以上    2,000円相当品


今回の優待は「長期にわたり当社株式を保有していただいている株主の皆様のご支援に報いる」目的で、ワインをもらうには1年以上保有する必要があるという長期保有条件が追加された。

ただし、単に長期保有条件を追加しただけではなく1年未満の株主にはQUOカードを進呈する優待を追加している。これはありがたい。続きを読む
2025年権利日
末日権利日の権利付最終売買日
2025年1月29日(水)
2025年2月26日(水)
2025年3月27日(木)
2025年4月25日(金)
2025年5月28日(水)
2025年6月26日(木)
2025年7月29日(火)
2025年8月27日(水)
2025年9月26日(金)
2025年10月29日(水)
2025年11月26日(水)
2025年12月26日(金)
詳しく。
最新コメント
ギャラリー
  • ポーラHD:商品選択 2024年12月権利(4927)
  • ポーラHD:商品選択 2024年12月権利(4927)
  • b-en-g:QUOカード500円 2024年12月権利(4828)・年4回の株主優待が嬉しい
  • b-en-g:QUOカード500円 2024年12月権利(4828)・年4回の株主優待が嬉しい
  • 4月権利の金券優待一覧 2025年
  • チーズチーズダブルチーズバーガー@マクドナルド
  • チーズチーズダブルチーズバーガー@マクドナルド
  • オークネット:QUOカード2,000円 2024年12月権利(3964)・1年以上継続保有で倍額に増加
  • オークネット:QUOカード2,000円 2024年12月権利(3964)・1年以上継続保有で倍額に増加
アーカイブ
  • ライブドアブログ