株主優待侍

楽しみながら投資をする。株価の騰落に一喜一憂することなく、長期で投資を継続し、インカムゲインを享受し続ける。それに役立つ、情報として株主優待の受け取った記録を残し、株主総会・株主交流会・決算説明会などの出席記録、株式取引に関する雑記、銘柄比較を中心に書いていきます。記事中にアフィリエイト広告リンクすることがあります。

2017年10月

『ジャパニーズ・インベスター』95号

10/27に『ジャパニーズ・インベスター』95号が届きました。表紙と巻頭インタビューは真矢みきさん。

IMG_1076
続きを読む

厚切り豚テキ定食/松屋フーズ株主優待券利用

牛丼の松屋で「厚切り豚テキ定食」を食べた。

IMG_0145


続きを読む

11月の金券優待一覧 2017年

クオカード、図書カード、ジェフグルメカードなどの有効期限がなく汎用性の高い現金に近い扱いができる金券をもらえる株主優待銘柄を利回り比較により選別するため毎月やっているまとめ記事です。他の消費者向け商品を提供している会社であれば自社製品を提供するなどして、その商品が欲しいという独自性がある。が、金券優待の場合にはお得度がその額面に依存してしまいがち。なので、まずこの一覧比較で優待利回りなどでスクリーニングして購入すべきかどうか検討する候補としようというもの。

QUO201711


株主優待侍「11月の金券優待一覧 2016年



続きを読む

JALUX:買い物券 2017年9月権利(2729)

10/27にJALUXから株主優待券が届いた。普通郵便。また別便で通販カタログも届いた、クロネコDM便。

IMG_1073
続きを読む

『金持ちの床屋さん』

『金持ちの床屋さん』デービッド・チルトン 


ファイナンシャルプランニングの基本をわかりやすく教えてくれる入門書。

金持ち父さんのような億万長者を目指すのではなく、普通の生活者として豊かになるために実践すべき事をいくつかの分野にわたって書いている。

20代の青年が主人公。将来のことを考えお金について真剣に考えるようになったとき、昔からの知り合いの床屋さんが実は大金持ちだと言うことを知り、どのようにしてお金持ちになったのか。お金持ちになる方法を聞くために月1回通うという形式を取る。

続きを読む
2025年権利日
末日権利日の権利付最終売買日
2025年1月29日(水)
2025年2月26日(水)
2025年3月27日(木)
2025年4月25日(金)
2025年5月28日(水)
2025年6月26日(木)
2025年7月29日(火)
2025年8月27日(水)
2025年9月26日(金)
2025年10月29日(水)
2025年11月26日(水)
2025年12月26日(金)
詳しく。
最新コメント
ギャラリー
  • てりたま 2025年春@マクドナルド
  • てりたま 2025年春@マクドナルド
  • てりたま 2025年春@マクドナルド
  • てりたま 2025年春@マクドナルド
  • キリン:商品選択 2024年12月権利(2503)・1年以上3年未満はQUOカード、3年以上でビール等
  • キリン:商品選択 2024年12月権利(2503)・1年以上3年未満はQUOカード、3年以上でビール等
  • キリン:商品選択 2024年12月権利(2503)・1年以上3年未満はQUOカード、3年以上でビール等
  • 千趣会:買い物券 2024年12月権利(8165)・高利回りで長期保有優遇も魅力的
  • 千趣会:買い物券 2024年12月権利(8165)・高利回りで長期保有優遇も魅力的
アーカイブ
  • ライブドアブログ