株主優待侍

楽しみながら投資をする。株価の騰落に一喜一憂することなく、長期で投資を継続し、インカムゲインを享受し続ける。それに役立つ、情報として株主優待の受け取った記録を残し、株主総会・株主交流会・決算説明会などの出席記録、株式取引に関する雑記、銘柄比較を中心に書いていきます。記事中にアフィリエイト広告リンクすることがあります。

2024年06月

7月権利の金券優待一覧 2023年

毎月金券優待の優待利回りを比較することで表面的なお得度を算出している。ここで金券とは汎用的で有効期限のないクオカード、図書カード、ギフトカード等。

末日権利日の権利付最終売買日は2024年7月29日(月)。優待の検索はみんかぶで、優待内容についてはYahoo!ファイナンスで調べた。株価等は2024/06/28終値時点。




権利確定月:7月 全41
権利確定月:7月 カテゴリー: 金券 全6

このうち、5件をリストアップした。今回限りのものが2銘柄あり、例年より多い。

スクリーンショット 2024-06-28 18.48.01








続きを読む

炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ@マクドナルド

マクドナルドで期間限定・時間限定メニューの『炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ』を食べた。2024年6月14日(金)から12日間、夕方5時~の限定販売!

IMG_9141

続きを読む

RYODEN:QUOカード3,000円 2024年3月権利(8084)・長期保有優遇あり

6/6にRYODENから株主優待が届いた。普通郵便、株主総会招集通知同封。

IMG_4276

続きを読む

2024年6月に権利取得した銘柄・18銘柄(初取得2銘柄)

2024/6/26(水)は6月末日権利銘柄の権利付き最終売買日だった。今回権利取得した銘柄は18銘柄で昨年より3増。初取得は2銘柄。

2018年6月 15銘柄
2019年6月 18銘柄(初取得3銘柄)
2020年6月 21銘柄(初取得4銘柄)
2021年6月 16銘柄(初取得3銘柄)
2022年6月 14銘柄(初取得2銘柄)
2023年6月 15銘柄(初取得0銘柄)
2024年6月 18銘柄(初取得2銘柄)→17銘柄(初取得2銘柄)


QUOカード 5、食事券 4、買い物券 1、デジタルギフト券 2、飲料 1、食品 1、商品選択  3(内プレミアム優待倶楽部2)。そのほかに端株優待やカレンダーなど。

■総括


6月の日経平均株価は3万9千円を挟んでのBOX相場。ほぼ横ばいとなった。TOPIXのほうがやや強め。ほぼ米国株やNVIDIAの値動きに連動することが多かった。東証リート指数は微増。

日経平均株価1年間:

NIKKEI

TOPX 1年間:

TOPIX

東証リート指数 1年間:

chart21





続きを読む

マツキヨ:買い物ポイント 2024年3月権利(3088)

6/6にマツキヨココカラ&カンパニーから株主優待が届いた。普通郵便、株主総会招集通知同封。

matukiyo

続きを読む
2025年権利日
末日権利日の権利付最終売買日
2025年1月29日(水)
2025年2月26日(水)
2025年3月27日(木)
2025年4月25日(金)
2025年5月28日(水)
2025年6月26日(木)
2025年7月29日(火)
2025年8月27日(水)
2025年9月26日(金)
2025年10月29日(水)
2025年11月26日(水)
2025年12月26日(金)
詳しく。
最新コメント
ギャラリー
  • JBイレブン、グルメ杵屋、ゲンキGDCの株主優待比較 2025年3月権利
  • JBイレブン、グルメ杵屋、ゲンキGDCの株主優待比較 2025年3月権利
  • JBイレブン、グルメ杵屋、ゲンキGDCの株主優待比較 2025年3月権利
  • JBイレブン、グルメ杵屋、ゲンキGDCの株主優待比較 2025年3月権利
  • エヴァンゲリオン・バーガー@マクドナルド
  • エヴァンゲリオン・バーガー@マクドナルド
  • エヴァンゲリオン・バーガー@マクドナルド
  • エヴァンゲリオン・バーガー@マクドナルド
  • フォーシーズHD:化粧品 2024年9月権利(3726)
アーカイブ
  • ライブドアブログ