2025年2月26日(水)は、2月末日権利の権利付き最終売買日。今回権利取得した銘柄について記録する。なお、3月末日権利銘柄の権利付き最終売買日は、2025年3月27日(木)。3月は金券優待の利回り比較をしない。
2月・8月は、3月・9月についで優待権利の多い月。今回権利取得したのは、昨年と同数の30銘柄。ただし初取得2銘柄と若干の銘柄入れ替えがあった。
2018年2月 26銘柄 (うち初取得5銘柄)
2019年2月 25銘柄 (うち初取得2銘柄)
2020年2月 26銘柄 (うち初取得2銘柄)
2021年2月 29銘柄 (うち初取得1銘柄)
2022年2月 30銘柄 (うち初取得3銘柄)2023年2月 25銘柄 (うち初取得1銘柄)
2024年2月 30銘柄 (うち初取得0銘柄)
2025年2月 30銘柄 (うち初取得2銘柄)
2025年2月 30銘柄 (うち初取得2銘柄)
※昨年初取得の1銘柄が権利月を勘違いしていたことが判明したがタイトルは変更しなかった。
※以下種類別
クオカード 1銘柄
ギフトカード 3銘柄
食事券・ジェフグルメカード 7銘柄
買い物券 5銘柄(株主カード含む)
エンタメ 3銘柄(映画2、動画サービス1)
お米等の食品 1銘柄
イオンギフトカード 2銘柄(※イオン九州の優待変更は痛い)
商品選択 8銘柄