株主優待侍

楽しみながら投資をする。株価の騰落に一喜一憂することなく、長期で投資を継続し、インカムゲインを享受し続ける。それに役立つ、情報として株主優待の受け取った記録を残し、株主総会・株主交流会・決算説明会などの出席記録、株式取引に関する雑記、銘柄比較を中心に書いていきます。記事中にアフィリエイト広告リンクすることがあります。

 6月・12月

2024年12月に権利取得した銘柄は34銘柄(うち初取得3銘柄)

2023年12月末日権利銘柄の権利付き最終売買日は2024年12月26日(木)でした。そして27日(金)が権利落ち日。2024年の大納会は30日(月)。私が今月権利取得した銘柄をリストアップします。

今回は34銘柄でなんと昨年より9銘柄増。初取得3銘柄。しかも記録をつけ始めてから最多の取得数となってしまった。TOBで上場廃止になる銘柄を売却することになった。数を減らそうとしている時に、多少現金を持ってしまうとすぐ調子に乗ってしまう。QUOカード12銘柄、その他金券2銘柄(デジタルギフト含む)、食事券3銘柄、飲料2銘柄(選択含む)、食品2銘柄、商品選択9銘柄(カタログギフト、プレミアム優待倶楽部、自社サイトのポイントを含む)、サプリメント1銘柄、自社商品2銘柄、その他自社サービス1銘柄。


2018年12月 26銘柄
2019年12月 28銘柄(うち初取得7銘柄)
2020年12月 25銘柄(うち初取得5銘柄)
2021年12月 27銘柄(うち初取得4銘柄)
2022年12月 28銘柄(うち初取得5銘柄)→27銘柄(うち初取得4銘柄)
2023年12月 26銘柄(うち初取得2銘柄)→25銘柄
2024年12月 34銘柄(うち初取得3銘柄)

□市況


12月の日経平均株価は3万9千円から4万円の狭い範囲で上下。主に日米の中央銀行による金融政策に動かされた。日経平均株価は39,568.06円で昨年末比+18.24%前月末比で+3.76%上昇。TOPIXは2,766.78ポイントで昨年末比+16.92%のこ一ヶ月間で+3.81%の上昇。東証リート指数は1,665.00で昨年末比で-7.86%、この一ヶ月間では-0.67%。リートは月末の指数としては最低で結局この一年間はただ下落しただけの年となってしまった。

ただ自分の投資資産は約+11%で権利付き最終売買日としては最もいい数字になった。

日経平均株価(1年間):

スクリーンショット 2024-12-26 21.11.24





続きを読む

12月権利の金券優待 2024年(追記あり)

QUOカード、図書カード、ジェフグルメカード、クレジットカード会社のギフトカードなど実質的に有効期限がなく特定の企業グループに限定されない汎用的に使える金券について利回りの比較をする。所有期間の制限があり、今回初めて権利を取っても株主優待を貰えない場合には除外している。一般的に金券とされているおこめ券は自分では使わないので対象としていない。こども商品券や花とみどりのギフト券などのマイナー金券も除く。

金券はお得度を利回りという指標で比較可能なので、まずその利回りを比較してお得なものから検討することが目的なので、ここで上位に選ばれたからと言って推奨銘柄ということではない。購入前には各自で各銘柄の情報を精査して検討されますように。

12月31日(火)が取引所休業日で12月30日(月)が大納会となる。
末日権利日の銘柄の場合
権利付最終売買日:12月26日(木)
権利落ち日:12月27日(金)

みんかぶにて検索して調査。
権利確定月:12月 全198
カテゴリー: 金券 権利確定月:12月 全59


株価等は2024/11/22終値時点。リストアップしたのは昨年より3件増えて以下の41件。

QUO







続きを読む

コーア商事:QUOカード2,000円 2024年6月権利(9273)・1年以上継続保有で倍額になる

10/1にコーア商事ホールディングスから株主優待が届いた。普通郵便、株主総会決議通知同封。

IMG_4557


続きを読む

プラッツ:QUOカード1,000円 2024年6月権利(7813)・1年以上継続保有で倍額になる

10/1にプラッツから株主優待が届いた。普通郵便、株主総会決議通知同封。

IMG_4558

続きを読む

穴吹興産:商品選択 2024年6月権利(8928)

9/30に穴吹興産から株主優待が届いた。普通郵便、株主総会決議通知同封。

ana

続きを読む
2025年権利日
末日権利日の権利付最終売買日
2025年1月29日(水)
2025年2月26日(水)
2025年3月27日(木)
2025年4月25日(金)
2025年5月28日(水)
2025年6月26日(木)
2025年7月29日(火)
2025年8月27日(水)
2025年9月26日(金)
2025年10月29日(水)
2025年11月26日(水)
2025年12月26日(金)
詳しく。
最新コメント
ギャラリー
  • JBイレブン、グルメ杵屋、ゲンキGDCの株主優待比較 2025年3月権利
  • JBイレブン、グルメ杵屋、ゲンキGDCの株主優待比較 2025年3月権利
  • JBイレブン、グルメ杵屋、ゲンキGDCの株主優待比較 2025年3月権利
  • JBイレブン、グルメ杵屋、ゲンキGDCの株主優待比較 2025年3月権利
  • エヴァンゲリオン・バーガー@マクドナルド
  • エヴァンゲリオン・バーガー@マクドナルド
  • エヴァンゲリオン・バーガー@マクドナルド
  • エヴァンゲリオン・バーガー@マクドナルド
  • フォーシーズHD:化粧品 2024年9月権利(3726)
アーカイブ
  • ライブドアブログ