最近財布の中にいれて持ち歩いている株主優待券類。外出先でよくつかう食事券が中心。補充し忘れても大丈夫なようにそれぞれ1〜2回分を持ち歩いている。他に株主優待カードなど。その他の優待券などはその券を使った買い物をすると決めて出かけた時だけ持っていく。

続きを読む

続きを読む
楽しみながら投資をする。株価の騰落に一喜一憂することなく、長期で投資を継続し、インカムゲインを享受し続ける。それに役立つ、情報として株主優待の受け取った記録を残し、株主総会・株主交流会・決算説明会などの出席記録、株式取引に関する雑記、銘柄比較を中心に書いていきます。記事中にアフィリエイト広告リンクすることがあります。