株主優待侍

楽しみながら投資をする。株価の騰落に一喜一憂することなく、長期で投資を継続し、インカムゲインを享受し続ける。それに役立つ、情報として株主優待の受け取った記録を残し、株主総会・株主交流会・決算説明会などの出席記録、株式取引に関する雑記、銘柄比較を中心に書いていきます。記事中にアフィリエイト広告リンクすることがあります。

QUOカード

富士PS:QUOカード1,000円 2024年9月権利(1848)

12/8に富士ピー・エスから株主優待が届いた。普通郵便、株主総会決議通知同封。

IMG_4662

続きを読む

PBシステムズ:QUOカード500円 2024年9月権利(4447)

12/6にピー・ビーシステムズから株主優待が届いた。普通郵便、カレンダー同封。初取得

IMG_4659

続きを読む

b-en-g:QUOカード500円 2024年9月権利(4828)・年4回の優待があり手放せない

12/5にビジネスエンジニアリングから株主優待が届いた。普通郵便、中間報告書同封。

IMG_4657

続きを読む

ODK:QUOカード1,000円 2024年9月権利(3839)

12/4にODKソリューションズから株主優待が届いた。普通郵便、中間配当計算書同封。

IMG_4650


続きを読む

2月権利の金券優待 2025年・QUOカード編

1月権利の優待銘柄は少ないので、すでに興味は2月分に移っている。なので少し早いが、2月分の金券優待の利回り比較を行う。金券は優待品ごとの魅力の優劣がなく単純に額面で決まる利回りで株主優待の優劣が決まる。そこで利回り比較でお得そうな銘柄を選別し、その後実際に購入するかどうかを個別銘柄から判断する。

なお2月はQUOカード以外の銘柄が多いので、QUOカード・図書カードとギフトカード系と別々に集計している。

末日権利日の銘柄の権利付最終売買日は2025年2月26日(水)。20日権利銘柄の権利付き最終売買日は2月18日(火)。株価等は2025/1/10終値時点。


権利確定月:2月 全144
カテゴリー: 金券、権利確定月:2月 全41

QUOカード優待の銘柄を18件をリストアップ。今回新規に購入した場合には優待品を受け取ることができない1年以上または半年以上などの継続保有条件のついた銘柄は対象外としている。



続きを読む
2025年権利日
末日権利日の権利付最終売買日
2025年1月29日(水)
2025年2月26日(水)
2025年3月27日(木)
2025年4月25日(金)
2025年5月28日(水)
2025年6月26日(木)
2025年7月29日(火)
2025年8月27日(水)
2025年9月26日(金)
2025年10月29日(水)
2025年11月26日(水)
2025年12月26日(金)
詳しく。
最新コメント
ギャラリー
  • JBイレブン、グルメ杵屋、ゲンキGDCの株主優待比較 2025年3月権利
  • JBイレブン、グルメ杵屋、ゲンキGDCの株主優待比較 2025年3月権利
  • JBイレブン、グルメ杵屋、ゲンキGDCの株主優待比較 2025年3月権利
  • JBイレブン、グルメ杵屋、ゲンキGDCの株主優待比較 2025年3月権利
  • エヴァンゲリオン・バーガー@マクドナルド
  • エヴァンゲリオン・バーガー@マクドナルド
  • エヴァンゲリオン・バーガー@マクドナルド
  • エヴァンゲリオン・バーガー@マクドナルド
  • フォーシーズHD:化粧品 2024年9月権利(3726)
アーカイブ
  • ライブドアブログ